学校法人岩崎学園 様 のWebサイトリニューアルをしました
/ Web Design

プロジェクトについて
岩崎学園は、1927年に創立された学校法人で、横浜を拠点に7つの専門学校を中心とした教育事業を展開しています。また、大学院教育、子育て支援・幼児教育、生涯教育、文化振興など、地域に密着した幅広い活動を行っています。
WordPressの導入
岩崎学園のウェブサイトは、これまで静的なHTMLページとして運用されていました。
しかし、更新のたびに専門知識が必要となり、コンテンツの追加や修正に手間がかかることが課題でした。そこで、CMS(コンテンツ管理システム)としてWordPressを導入し、管理の効率化を実現しました。
WordPressの特徴である柔軟なカスタマイズ性を活かし、カスタムフィールド設定また柔軟性を保ちたいところに関してはHTML/CSSを記載できるような仕組みにしました。これにより、情報の更新が容易になり、運用担当者が直感的に管理できる仕組みを整えました。結果として、情報発信のスピードが向上し、利用者にとっても常に最新の情報を提供できるサイトへと進化したのではないのかと思います。
シンプルで見やすいデザイン
デザイン面では、岩崎学園のブランドイメージを重視しながら、視認性の高いレイアウトを採用しました。背景にはカラフルなグラフィックを透過させて薄く配置し、シンプルながらも岩崎学園らしさを演出いたしました。
各ページの情報量が多いため、要所要所で視線の流れを考慮したグリッドデザインを採用し、ユーザーが直感的に情報を探せるよう工夫しています。
アクセスマップ
岩崎学園の各校舎や施設は、横浜市を中心に広範囲に点在しています。
そこで、ユーザーが迷わず目的の施設へアクセスできるよう、オリジナルのアクセスマップを制作しました。Googleマップの埋め込みではなく、オリジナルデザインによる地図を作成することで、学校間の位置関係や最寄り駅が一目でわかるよう工夫しています。マップはシンプルで視認性が高く、色分けやアイコンを活用することで直感的に理解しやすいデザインとなっています。また、各校の詳細な住所はアクセス情報ページに個別掲載し、ユーザーがスムーズに目的地を見つけられるよう設計しました。